日本神経回路学会誌
| 巻頭言 | これは接触の準備 | 倉田 耕治 | 
| 研究論文 | 「特集:視覚情報処理を中心とした視覚心理・工学モデル・ デバイス・
計算論・神経科学」 人間の視覚機構に着想を得た手書き文字と活字文字の判別  | 
小山 純平・加藤 雅弘 廣瀬 明  | 
| シリコン視角野(その2) −階層モジュール構造をもった集積視覚システム−  | 
	八木 哲也 | |
| ベイズ超解像と階層モデリング | 兼村 厚範・福田 航 前田 新一・石井 信  | 
	|
| 視覚情報の脳内表現と知覚パフォーマンス −モデル予測とその心理物理学的検証のケーススタディ−  | 
		渡辺 修 | |
| 多細胞同時記録実験と解析 | 石金 浩史 | |
| 連 載 | オータムスクールASCONE07脳科学への数理的アプローチ 阪口豊先生ASCONE2007講義録 「運動指令の表現と計画」  | 
		松嶋 藻乃 | 
| 小池康晴先生ASCONE2007講義録 「筋肉の活動から知覚を考える」  | 
		古屋 晋一 | |
| 報 告 | 時限研究会「システム神経生物学スプリングスクール2008」 実施報告書  | 
		作村 諭一 | 
| 書 評 | 外山,甘利,篠本編:脳科学のテーブル | 阪口 豊 | 
| 会 報 | 
