日本神経回路学会誌
Vol.27 No.1 2020年3月
					  目 次
				      
		            
| 巻頭言 | 神経回路学会における「在野研究者」「企業研究者」の取り組み | 毛内 拡 | 
| 解 説 | 脳を理解するとはどういうことなのか:外野からの一考察 | 丸山 隆一 | 
| 水彩絵描きの冒険—体当たりで行く芸術と科学の融合領域— | ますとみ けい | |
| 研究者から技術者に,そして探索者へ | 米丸 泰央 | |
| 理研CBS-オリンパス連携センター(BOCC)との共同研究開発の事例 | 毛内 拡・上 喜裕・ 宮脇 敦史  | 
	|
| 報 告 | 日本神経回路学会「脳と心のメカニズム」 第20回冬のワークショップ参加助成報告 | 中村 晃大 | 
| 報 告 | 日本神経回路学会「脳と心のメカニズム」 第20回冬のワークショップ参加助成報告 | 牧野 勇登 | 
| 会 報 | 
